HROView の画面の説明

画面の説明

HROViewの画面
左上
ここに選択した画像が表示されます。
マウスカーソルをもってくると、その部分の拡大画像が右下に表示されます。
また、マウスの右クリックで、右下の拡大表示部の縦線の間隔を変更できます。

左下
画像の時刻、指定した周波数間、レベルの部分の拡大画像が表示されます。
ここにマウスカーソルをもってくると、縦線が表示されます。

右上
上に画像ファイルの一覧が表示されます。
下には、左下に表示する周波数帯を入力します。 上段が拡大表示する周波数の上限 、下段が下限。

右中
数えたエコー数を入力します。上から
ファイル名(入力不可)
観測時刻(入力不可:ファイル名から取得します) Echo (エコー数)
Long Echo (ロングエコー数)
Other Data (その他のデータ)(
Time (観測時間)または NG Time (欠測時間)
Memo (メモ)
となっています。 また、ファイル名の右横のチェックボックスは、しおり機能のマークです。
詳しくは後で説明します。

右下
ここにマウスカーソルの部分の拡大表示されます。
2本の縦線の間隔は、10秒、または、20秒のにあたります。
ここでマウスをクリックするか、左上で右クリックすると、縦線の間隔を変更できます。

前のページ HROViewの目次へ 次のページ

お問い合わせは:山本道成までどうぞ。