ちゅんたろうと小ちゅんの日記です。

ちゅんちゅん日記

いよいよ生えてきた!

2012/02/14

ちゅんたろうの頭の羽毛がさらに生えてきました。


ヤッタ☆o(^ω^o)(o^ω^)o ヤッター☆

小ちゅんと比べたら、まだ全然スカスカなんすけどね。
それでももう何年間もトゥルトゥル頭だったから
嬉しくてウレシクテ(^ω^)♪

何が良かったんだろうか・・??
まぁ、「ちゅんたろうの生命力」が一番!なんですが
やっぱりアレカナ・コレカナ?考えてしまいます・・。

とりあえず思いつくことは先月の日記に書いたけど
もうひとつ思い出したことが・・・。
やたらエゴマを食べたがるコトと関係あるのかな?
去年秋くらいから雑穀に混ぜたエゴマを食べるために
他シードをエサ容器から掻き出して散らかすようになったので
エゴマだけ別容器に移して食べさせてました。
エゴマは油分が多いらしいので食べ過ぎないよう制限してますが
エゴマの油には体に良い(私が読んだのはあくまで「人間に」という
記述ですが^^;)成分が含まれてるらしいので、好きなだけ食べさせてもいいのかなぁ?う〜ん"f(^〜^?)

ちゅんたろうの場合、体質とか環境とか、いろんな要因が重なって
おハゲという形で現れてると思うので、そんなすぐに効く特効薬的な
モノ(コト)はないだろうと考えつつも、アレコレ探してしまいます^^;
でも、もしもあるなら見つけたいです(== )

また温度計

2012/02/22


"離れて測れる"温度計を買いました。
"離れて"といっても対象が小さければ
それなりに近づかないと計れませんけどね(^m^;)
↓これくらい。もういっそくっつける方が測りやすいかも^^;

でも一瞬で計測できるのは便利です♪
こうやって測りたい場所に近づけて・・

どうでもええけど、めっちゃカメラ目線。。。
オレンジ色のボタンを押せば↓

温度が表示されます。
水面に近づければ水の温度も測れるので
水浴びの温度測定にも使う予定です。

ちゅんたろうの体を何カ所か測らせてもらいました。
クチバシや足など、小さい部分は周りの温度も
いっしょに計測されてるはずだし測定精度の誤差もあるので
そんな正確な数値ではないだろうけど、一応メモっときます。

(羽毛越し)・・・32.8℃
クチバシ・・・32℃
お腹
(羽毛越し)・・・37℃
もも
(むきだし^^;)・・・35.6℃
足・・・28.6℃

背中は嫌がって測らせてもらえませんでした。
(ちゅんたろうは仰向けが基本なので^^;)なので

小ちゅんの背中・・・35.2℃

小米を食べる小ちゅん

2012/02/25


プチ水田の小米(砕けたり小さいお米)です。
小ちゅんにあげてみたらバリバリ噛んで美味しそうに食べてくれました。

(編集したら何故か画面が小さくなってしまった^^;)
変な言い方ですが、小ちゅんは本当に食べるのが上手になった・・。
小ちゅんの偏食は「力が弱くてクチバシが上手く使えない」というのが原因のひとつだと思うんです。
まぁクチバシだけじゃなく全体的に体力不足なんですが・・^^;
幼鳥の頃の日記に書きそびれましたが
小ちゅんのクチバシは不器用で、シードを食べるのがすごく遅かった。。。
アワ玉一粒食べるだけで、長〜いことお口をモゴモゴしてました。
少しですが今では力が強くなって、上手にクチバシを
使えるようになりました。
殻付きシードの早食い(?)も出来ちゃいます^^

小ちゅんさん、少しずつでも食べられるモノ
増やしていきましょう♪

今日はちゅんたろうの動画も撮影

くるまれてご機嫌♪
瞬きがかわいい。

もうすぐ春

2012/02/27


寒さの底を過ぎ、暖かい日も増えてきたので
思い切ってケージカバーに切り込みを入れ、

温度が上がりすぎる時はココを開けて調節出来るようにしました。

3月になったら窓から入る日差しにも気をつけないといけなくなります。

ちゅんたろうの噛み癖がひどい(;;)

2012/03/09

羽がたくさん生えてくるのは嬉しいのですが
噛み癖のおかげで出血する量も頻度も多くなって困ってます。

夜の間に血を出してしまうこともあり、
朝、血で汚れたシーツを見てビックリ!したこともあります。

ホント、やめてほしい・・orz
見るだけで痛いっつーの(;;)


何年か前に噛み癖を直すためアロエを塗ったことを思い出し
その時は期待した効果はなかったのですが(このページです。)
噛み癖が直らなくても、せめて噛む回数を減らせればと
再びアロエを一日朝晩2回、塗りはじめました。

あと、小麦粉や片栗粉の他に、身の回りのモノで
止血に使えるモノがないか検索中(iー"ー)ノシ|[PC]| **

すずめの味覚

2012/04/03


大根のヘタと豆腐の容器で
ちゅんちゅんズ用のミニ菜っ葉。

ちゅんたろうは食べてくれたけど
味見してみたら、このチビ菜っ葉、
ちょっとビックリするくらい辛かった^^;

ちゅんたろうはタビラコやタンポポも
フツーに食べてくれますが
私が食べてみたらすんごい苦かった・・・

鳥には味覚がないと聞いたことあるので
味に関しては鈍いのかも知れませんが
全く味を感じていないわけでもないと思う。

甘いモノは明らかに食いつきが違って
美味しそうにガツガツ食べます。
偏食の激しい小ちゅんでさえ、甘いモノなら食べます。
逆に酸っぱいモノだと2羽ともブンブンくちばしを振って
口の中から出そうとします。
そんな時は絶対に二口目は食べない。
なので甘味と酸味は、けっこう敏感に感じていると思います。

太陽電池

2012/04/14


またまた(私の)おもちゃです^^;

充電しておいて車移動時に小ちゅんのUSBブランケットに使います。
10月20日の記事のUSB式外部バッテリーのかわりです。

夜、蛍光灯の下に置いておくと、ちょっとでも電気代回収できてる気がしてしまいます。
購入費とか合わせたら、マイナスなんでしょうけど・・^^;

まぁ、おもちゃですから!

※2014年01年20日追記※
みっちゃんに調べてもらったところ、蛍光灯の光では弱すぎて充電できないそうですorz
このバッテリー、過放電しすぎたのか真夏の太陽に何時間あててもほとんど充電してくれなく なってしまったので今は使ってません。
結局ワンシーズンしか使えなかったホントにオモチャでした。


つづく